SNSエキスパート協会の検定受講者数が4,500人突破!

主に企業・団体のSNS活用に関する検定講座/試験の実施・人材育成を推進する、一般社団法人SNSエキスパート協会(所在地:東京都中央区、代表理事:後藤 真理恵 以下、当協会)が開発・提供する検定プログラム「SNSエキスパート検定 (初級・上級)」「SNSリスクマネジメント検定」の受講者数が、2022年7月時点で累計4,500人を突破いたしました。

当協会が2017年3月に「初級SNSエキスパート検定」を、2017年5月に「上級SNSエキスパート検定」と「SNSリスクマネジメント検定」を提供開始して以降、毎年多くの企業のマーケティング担当者や広報担当者等に受講していただいております。業界に関わらず多数の企業・団体がSNSを活用する中、当協会では、SNSに関する正しい知識の普及と効果的かつ安全にSNSを活用できる人材育成の推進を目的とし、検定講座や試験の実施に取り組んでいます。

検定講座はZoom等を使ってオンラインでライブ開催するだけでなく、オンデマンド版も提供しています。気軽にいつでも・どこからでも受講できる点や、特にコロナ禍以降の生活様式にも適していることもあり、好評を得て、オンデマンド版も非常に多くの方に利用していただいています(※)。このように、当協会では、少しでも多くの企業・団体が安心、安全にSNSを活用していけるよう、今後も工夫を凝らしながらSNS活用に携わる人材育成の取り組みに努めてまいります。

※ オンデマンド版は、現在「初級SNSエキスパート検定」と「SNSリスクマネジメント検定」のみで実施しております。

「SNSエキスパート検定」「SNSリスクマネジメント検定」とは

企業・団体向けに効果的かつ安全なSNS活用の知識・方法や、SNSの炎上のメカニズム、予防策などを習得するための検定プログラムです。「SNSエキスパート検定」は、初級ではSNS活用に必要な用語、概念、考え方といった基礎的な知識を習得し、上級では基礎知識に加え、より具体的な実践スキルを身につけることを目的としています。「SNSリスクマネジメント検定」は、SNSを活用するすべての学生・社会人の炎上リスクを軽減するため、基礎知識やトラブルの対応方法を正しく身に付けることを目的とした検定です。

一般社団法人SNSエキスパート協会について

SNSに関する正しい知識の普及と効果的かつ安全にSNSを活用できる人材育成を目的に、企業のSNSマーケティングをサポートする株式会社コムニコが2016年11月に設立した法人です。SNSアカウントの開設・運営のノウハウや、炎上などSNSにひそむリスクに関する講演内容を体系化した検定講座を開発・提供しています。

名称:一般社団法人SNSエキスパート協会
設立:2016年11月29日
所在地:東京都中央区銀座一丁目3番3号G1ビル7F
代表理事:後藤 真理恵
URL:https://www.snsexpert.jp
※当面、電話での受付は休止しております。ご不便おかけいたしますが、協会へのお問い合わせはHPの「お問合せフーム」よりお願いいたします。

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社ラバブルマーケティンググループ
広報PR担当
〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階 WORKSTYLING内
Tel:03-4567-6399 E-mail:press@lmg.co.jp