【お客様事例】アキレス株式会社様 にお話を伺いました

今回は、ゴム・プラスチックなどの素材の開発・製造や、ゴムボートやシューズの製造・販売で知られる「アキレス株式会社」で広報を担当されている中瀬 憲一様と人事総務部の太田 博之様に、「SNSリスクマネジメント検定」採用理由や受講後のご感想を伺います

最初に、中瀬様のお仕事内容や、担当されているSNSアカウントの運用目的についてお伺いできますか?

中瀬様:広報部広報課所属の中瀬憲一と申します。2021年4月より広報部に異動しましたが、それまでは入社以来19年間、シューズ事業部の営業を担当しておりました。現在は7名の広報メンバーと協力しながら、SNSアカウントの運用リーダーとして広報業務に携わっております。

担当しているSNSアカウントは、「事業内容や多様性を広くPRし、アキレスの認知を拡大していくこと」を目的として運用しております。

半年ほど前までは別の部署におられたということですが、0から広報という新しい業務に携わることに関してお悩みや課題に感じることはありましたか?

中瀬様:私自身、SNSは個人で利用していたものの広報業務に関しては全くの未経験であり、社内にもSNSに関して知見が少なく、SNSアカウントの運用リーダーとしては漠然と不安を感じておりました。

そうしたお悩みを抱えられている中、会社からのご紹介で今回検定をご受講されたと伺っています。実際に「SNSリスクマネジメント検定」を受けてみて率直な感想を教えていただけますでしょうか?

中瀬様:広報の入門的内容を学ぶ外部講習はすでに受講しておりましたが、SNSに特化した内容ではなかったので、実際のSNS運用に使える知識も別途身につける必要がありました。

今回、「SNSリスクマネジメント検定」を受講したところ、SNS全般の知識や運用時に気をつけたいルールやマナーについてもわかりやすく解説されており、大変勉強になり、それらを理解しないまま運用するのは非常にリスクがあるということについても改めて認識することができたと感じております。

ありがとうございます。SNS運用時のルールやマナーは当協会でも重要視しており、会社としてのSNS運用は情報発信だけでなくレピュテーションリスクもセットで考えるべきであるという点をご理解いただけて大変嬉しく思います。

会社として、SNSに関する講習を受講しようと思われたのはどういった背景や理由があったのでしょうか?また、当協会の講座を選ばれたきっかけについても教えていただけますでしょうか?

太田様:弊社は「ソーシャルメディアの業務使用ガイドライン」により、社内のソーシャルメディア業務に携わる者は、広報部が指定する研修を受講修了することを義務づけております。過去には通信研修を利用しておりましたが、改定がSNSにおける環境変化についていけておらず、内容も古いままの運用を余儀なくされておりました。そこで、目的に対応したSNS研修を探しておりましたが、コンプライアンス系の研修はよく目にするものの、実運用におけるノウハウや注意点に関する講習は見つかっておりませんでした。

そんな中、貴協会の講習に巡り合いました。最終的に「弊社が求めている講習」かつ「変化のスピードに対応している講習」という点で興味を持ち、弊社の研修として採用しようという流れに至りました。

実際に受講を終えて、個人またはチームに何か変化はありましたでしょうか?

中瀬様:大きな変化としましては、関係者全員にSNSが持つ拡散性やスピード感を意識させながら、限られた文章の中でどうすれば多くの方に見てもらえるか、どういう表現が好ましいか、などについて考えるようになった点が挙げられます。

運用していく中で、表現を違う意味で捉えられてしまうこともあるかと思いますので、投稿の際は、私やチームのメンバーはもちろん、お客様相談室や協力会社にも相談をしながら内容のリスクチェックを行っております。

SNSの担当部署だけで情報発信するのではなく、リスクヘッジのため部署や組織をまたいで連携・協力をされている姿勢は非常に素晴らしいと感じました。

今後もSNS運用を続けていく中で、実施したいことやチャレンジしたいことなどがありましたら教えていただけますでしょうか?

中瀬様:現状、月に10本弱の投稿本数、かつニュースリリース等の投稿が中心ですが、今後は投稿本数を増やすとともに、まだ知られていない弊社の製品やサービスを知っていただけるような投稿を目指していきたいと思います。

たとえば、弊社のシューズ部門については、消費者との接点が強く、認知されていると思いますが、他にもプラスチック部門や産業資材部門などの中間材の製品も弊社の主力製品であるということへの認知も高めたいと考えております。こうした製品は、日常生活で身近な床材や壁材、車輌用内装材、住宅の断熱材などにも使われているのですが、消費者に届くまでに加工されたり、他メーカーを介したりしておりますので、魅力や多様性を弊社から伝えきれていない部分があります。弊社の魅力をもっと発信していくために、SNSをうまく活用できればと思います。

それでは最後に、現在「SNSリスクマネジメント検定」受講をご検討中の方々に向けて、メッセージをいただけますでしょうか?

中瀬様:4大メディアの影響力は強い一方、企業におけるSNS活用の重要性が日々高まっていると痛感しております。SNS運用については、利用経験の有無にかかわらず、従業員・組織でのリテラシーやモラル向上を図る目的においてこのような講座は有用だと思いますので、SNSに関するお悩みを抱えている企業様は一度受講を検討してみてはいかがでしょうか。

本日は大変参考になるお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。



一般社団法人SNSエキスパート協会について

SNSに関する正しい知識の普及とSNSマーケティングに携わる人材育成を目的に、企業のSNSマーケティングをサポートする株式会社コムニコが2016年11月に設立した法人です。SNSアカウントの開設・運営のノウハウや、炎上などSNSにひそむリスクに関する講演内容を体系化した検定講座を開発・提供しています。

名称:一般社団法人SNSエキスパート協会
設立:2016年11月29日
所在地:東京都中央区銀座一丁目3番3号G1ビル7F
代表理事:後藤 真理恵
電話番号:※当面、電話での受付は休止しております。ご不便おかけいたしますが、お問い合わせはメールでお願いいたします。
URL:https://www.snsexpert.jp