初級 SNSエキスパート検定とは
一般社団法人SNSエキスパート協会が提供する、企業や団体がSNSを活用する際に必要な知識・注意すべきポイントを体系的に学ぶための検定です。SNS活用に必要な用語、概念、考え方、注意点といった基礎的な知識の習得を目指せる検定講座です。
ライブ版「初級SNSエキスパート検定」では、Zoomを使ったオンライン講座の後、オンライン認定試験に合格されると「初級SNSエキスパート」として認定させていただきます。
「オンデマンド版 初級SNSエキスパート検定」では、30日間いつでも動画やテキストで学習でき、期間中に1度のみ認定試験を受けることが可能です。合格されると「初級SNSエキスパート」として認定させていただきます。 ご都合にあわせて、ライブ版かオンデマンド版をお選びください。
ライブ版のお申込みはこちらから
お申し込みの流れについて
ライブ版・オンデマンド版によってお申し込みの流れが異なります。
形式 | 申し込み~受検までの流れ | 開催日 |
---|---|---|
ライブ |
1.ライブ専用の申し込みフォームにご記入(右表) 2.開催日の前日に、メールにてZoomのURL・テキスト(PDF)を受信 3.当日にZoomにログインし、オンライン講義を受講。その後オンラインで検定試験を受検 |
2024/02/16(金)⇒お申込み 4月以降開催分はスケジュールページをご確認ください。 |
オンデマンド |
1.「オンデマンド版 SNSエキスパート検定」の専用ページにて新規会員登録(無料) 2.会員登録とログイン後「検定・講座一覧」ページにてご購入 3.購入後「マイページ」にて、講義動画の閲覧やテキストのダウンロードが可能 |
・講義動画:約150分 (購入後30日間は、いつでも何度でも閲覧可能) ・テキスト(PDF):ダウンロード可能 ・オンライン検定試験:30分 (購入30日間で1度のみ受検可能) |
オンデマンド版の会員登録方法・購入方法を動画にまとめました。ぜひ参考にしてください。
ライブ版とオンデマンド版で迷ったら
こんな方にはライブ版がお勧め
- 最新情報やトレンドなどもキャッチアップしたい方
- 講義内容について質問があれば、チャットで質問したい方
- Zoomウェビナーに慣れている方
こんな方にはオンデマンド版がお勧め
- 平日や日中の受検が難しい方(土日祝日・深夜でも受検可能)
- 講義内容は倍速でも理解できる、という方(最大2倍速で動画視聴可能)
- 海外在住の方(時差を気にせず受検可能)
受検料とお支払方法について
- ライブ版、オンデマンド共に、11,000円(税込) ※ライブ版:1名様あたりの講義・テキスト料・検定料込みの価格です ※オンデマンド版:講義動画視聴料・1回分のオンライン試験受検料を含みます
- ライブ版はクレジットカードや請求書払い(銀行振込)に対応しています
- オンデマンド版は、PayPal(ペイパル)および、銀行振込に対応しています
- 領収書も発行可能です
講義・検定で学べること
初級講座では、企業のSNS活用に必要な用語、概念、考え方、注意点といった基礎的な知識の習得に主眼を置いており、理論の解説が中心です。
- 主なSNSの特徴や構造を理解できる
- SNSの基礎的な概念、用語の意味を理解できる
- 企業や団体がSNSを活用する意義や目的を理解できる
- SNSにおける、コンテンツの考え方を理解できる
カリキュラムについて
- SNS活用の基礎知識
- SNS活用のステップ
- KGIやKPIの考え方
- 投稿コンテンツや広告、キャンペーンの考え方
対象としている方について
- 企業・団体で自社のSNSアカウントを運用している方
- 広告代理店で、顧客企業のSNSアカウントの運用代行をしている方
- SNS・SNSマーケティングを基礎から学びたい方
- 個人アカウント・セルフブランディングはカリキュラムの対象外です
ご確認・お願い事項
- ライブ版の定員:各100名
- オンデマンド版の定員はございません
- キャンセルについて:ライブ版のみキャンセルを承っております。開催日前日の12時(正午)までにお願いします。Zoomログイン情報などを含む「前日メール」発信後のキャンセルはお受けいたしかねます。オンデマンド版ご購入後のキャンセルはお受け致しかねますので、あらかじめご了承ください。
- お申し込み前に「よくあるご質問」についてもご確認ください